Event is FINISHED
<当日スケジュール>
17:30 入場開始
18:00 挨拶
18:10 乾杯
18:15 コンテンツ①「自己紹介:今年1年を漢字一文字で」
19:30 コンテンツ②「私、実は◯◯なんです」
20:30 コンテンツ③「フリータイム」
21:00 終了
21:30 閉場
<概要>
京都の町屋を貸し切って、京都の薬膳料理、地酒を楽しみながら、2018年に想いを馳せる会。
初対面の人と、お久しぶりの人と、笑って歌って盛り上がる、夢の3時間!
Chanoma de Nightとは、「現代版茶室」をイメージしたイベントです。
そもそも茶室、茶道とは、総合芸術と呼ばれるほど
様々なジャンル(掛軸、茶器、建築、茶花、茶筅など)の芸術家たちの力が集結して
出来ている空間・文化です。
この茶室を現代版に、
そして自分らしくアレンジするとどうなるんだろう?と思い、
企画しました。
自分自身のルーツや特徴を考えると、茶室的人生と思っていて。
自分自身、何かが得意で「これができます!」というより、
周りに個性豊かで素晴らしい仲間が多く、
そんな仲間に輝かせてもらってきた人生だなと
つくずく思うのです。
そんな人生に改めて感謝すると共に、
2018年の最後に、大好きなみなさんといい時間空間を過ごしたいと、
企画したのが、このイベントなのです。
ほぼ勢いで企画をしたものの、
これからChanoma de Nightをどんどん進化させ、
一年の恒例行事にしたい、
みなさんの人生の一部にしたいななんて密かに思っています。
そんなイベントにみなさんが来ていただけることを
心から嬉しく思っています。
Add to Calendar
Chanoma de Night
<当日スケジュール>
17:30 入場開始
18:00 挨拶
18:10 乾杯
18:15 コンテンツ①「自己紹介:今年1年を漢字一文字で」
19:30 コンテンツ②「私、実は◯◯なんです」
20:30 コンテンツ③「フリータイム」
21:00 終了
21:30 閉場
<概要>
京都の町屋を貸し切って、京都の薬膳料理、地酒を楽しみながら、2018年に想いを馳せる会。
初対面の人と、お久しぶりの人と、笑って歌って盛り上がる、夢の3時間!
Chanoma de Nightとは、「現代版茶室」をイメージしたイベントです。
そもそも茶室、茶道とは、総合芸術と呼ばれるほど
様々なジャンル(掛軸、茶器、建築、茶花、茶筅など)の芸術家たちの力が集結して
出来ている空間・文化です。
この茶室を現代版に、
そして自分らしくアレンジするとどうなるんだろう?と思い、
企画しました。
自分自身のルーツや特徴を考えると、茶室的人生と思っていて。
自分自身、何かが得意で「これができます!」というより、
周りに個性豊かで素晴らしい仲間が多く、
そんな仲間に輝かせてもらってきた人生だなと
つくずく思うのです。
そんな人生に改めて感謝すると共に、
2018年の最後に、大好きなみなさんといい時間空間を過ごしたいと、
企画したのが、このイベントなのです。
ほぼ勢いで企画をしたものの、
これからChanoma de Nightをどんどん進化させ、
一年の恒例行事にしたい、
みなさんの人生の一部にしたいななんて密かに思っています。
そんなイベントにみなさんが来ていただけることを
心から嬉しく思っています。
Sat Dec 29, 2018
6:00 PM - 9:00 PM JST
6:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
大学生・大学院生 SOLD OUT ¥4,000 会社員・フリーランス・起業家 SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 京都市下京区文覚町384 Japan
- Organizer
-
Chanoma de Night10 Followers